東京都内で英語塾を探している人におすすめの人気英語塾7選! 東京英語塾

LACOMS(ラコムス)

公開日:2023/02/14
LACOMS(ラコムス)のサムネイル画像

LACOMS(ラコムス)の基本情報

特徴
レベル別無学年制の英語専門塾
入会金
3万3,000円(税込)
料金
・スタンダードプラン(月4コマ) 2万7,500円(税込)/月
・スタンダード・プラスプラン(月6コマ) 3万8,500円(税込)/月
・ファーストプラン(月8コマ) 4万9,500円(税込)/月

ラコムスは、代々木駅から徒歩1分の場所にある、バイリンガル育成に力を入れた英語塾です。ラコムス独自の学習法や、成果を出す取り組みによって、海外にも通用する英語力を身につけられます。

講師全員がバイリンガルであるため、レベルの高さが大きな魅力です。また、他店に少ない月謝制を取り入れているので、安心して通えるでしょう。今回は、そんなラコムスの魅力や特徴を詳しくご紹介します。

LACOMS(ラコムス)の特徴①バイリンガル育成に力を入れている

LACOMS(ラコムス)の画像2ラコムスは、代々木駅から徒歩1分の場所にある英語塾です。新宿駅や渋谷駅からもアクセスしやすく、通いやすい場所にあります。

ラコムスでは、バイリンガル育成に力を入れており「日本にいても知的バイリンガルになれる」をテーマに、授業を行っているのが特徴といえるでしょう。授業を行う講師は全員、通訳士の資格を持ったバイリンガルです。

日本人の独特なクセや、苦手な要点をわかりやすく教えてくれます。講師のレベルが高く、本格的な英語を学べるためおすすめです。ラコムスならではの学習方法で英語を学ぶことで、海外にも通用するレベルの英語力を身につけられるでしょう。

右脳を意識した学習法

英語を覚える際、なかなか覚えられないといった経験のある方が多いのではないでしょうか。ラコムスでは、右脳を意識した学習法を取り入れており、イメージしながら学ぶことで、英単語が記憶に残りやすくなります。

たとえば、単語帳や教科書を黙々と読み進めるより、自分がその状況になったイメージをしながら発音するほうが、言葉に感情が乗ります。

よって、そのときの記憶や、ネイティブな発音が定着しやすくなるのです。英語を素早く身につけたい場合、ラコムス独自の右脳を使った学習法が効果的でしょう。

発音とリスニング

ラコムスでは、英語の発音とリスニングの2つに重点をおいています。発音練習では、日本人が普段使わない発音・口の動かし方を練習して、身体に定着させていくのがポイントです。繰り返し練習することで、正しく発音できていることを実感できるでしょう。

リスニングでは、ネイティブな発音を聞き取れるように、大切な要点を細かく教えてくれます。また、正しい発音が定着してくると、リスニング力の向上につながります。

発音とリスニングに強いラコムスだからこそ、正しい英語が習得できるのです。洋画を字幕なしでみたいと考えている方は、ラコムスで授業を受けてみてはいかがでしょうか。

LACOMS(ラコムス)の特徴②幅広い年齢層・レベルに対応

LACOMS(ラコムス)の画像3ラコムスでは、幅広い年齢層・レベルに対応しています。小学生から大学生だけでなく、社会人でも気軽に通えます。英語初心者から通訳士になりたい人まで、さまざまなレベルに合わせて対応してくれるため、安心して学べる環境でしょう。

入学前に実力テストを実施し、現在のレベルに合った環境で学ぶことが可能です。留学へ行かなくても、日本で本格的な英語を学べるので、英語を使った仕事への就職や転職を実現できます。

ほかにも、大学受験を受ける学生のサポートがあるので、英語力を伸ばして受験に挑めるでしょう。

2つの授業コース

ラコムスでは、授業コースが2つに分けられており、GVコースとLSPコースがあります。レベル別無学年制を取り入れているため、年齢を問わず自分の学習レベルに合わせて授業を受けられます。

少人数でおこなう授業なので、講師とのコミュニケーションを取りやすい環境です。「質問したいけど、人が多くて質問の機会を逃した」などの心配もありません。対面のみの学習方法だからこそ、圧倒的なスピードで英語が身についていると実感できるでしょう。

GVコースは、文法や語彙の強化を目標としており、基礎を深く学べます。対してLSPコースは、会話や発音の強化を目標とし、生の英語を実践的に学ぶことが目的です。

成果を出すための取り組み

英語の成果を出すためには、学習した内容をしっかり身につけることが重要です。ラコムスでは、学習進度の数値化と課題のチェックを重要視しています。

授業で学んだあとは、判定テストを受け、確実にスキルとして身についているのかチェックします。身につくまでひとつずつ教えてもらえるので、理解していない状態で授業が進む心配はありません。自分の成果が目に見えて実感できるでしょう。

LACOMS(ラコムス)の特徴③通いやすい環境

LACOMS(ラコムス)の画像4ラコムスは、生徒が通いやすい環境が整っているのがポイントです。通いやすい理由として、月謝制のプランである点や、無料体験入学ができる点が挙げられます。通う顧客を第一に考えた環境づくりといえるでしょう。

また、夜間の時間帯も開校しており、19時から授業を受けられるため、平日の仕事帰りにも通えます。万が一都合が悪くなった場合、授業の前日21時までに連絡すれば振替が可能です。

月謝制で学べる

英語塾は、高い料金を払ったあとでも7割ほどの生徒が途中解約をしてしまうのが現状です。しかしラコムスでは、他店で少ない月謝制を導入しています。「英語は形のない商品」として考えているため、成長を感じてもらえることを第一に考えているのが、ラコムスの魅力でしょう。

月謝制で学べるため、高額な料金を一気に支払うことがありません。万が一、途中で契約を解除したい場合でもすぐに解除できます。塾を休止する際は、自分の好きなタイミングで休止・復帰ができるといったメリットもあります。

ほかにも、口コミの良さから広がった英語塾なので、他店に比べてリーズナブルな料金設定です。効果を実感できるうえにリーズナブルな料金は、これから英語塾に通いたい方にとってうれしいサービスではないでしょうか。

無料体験入学あり

いきなり英語塾に入会するのは不安な方も少なくありません。ラコムスでは、無料体験入学を行っています。

無料で100分の授業と、レベルチェック及びカウンセリングをしてくれます。ラコムス独自の学習法を無料体験入学で学び、実感できるチャンスです。一度、無料体験入学を試してみたあとに、入会を考えるのがよいでしょう。

まずは気軽に問い合わせてみよう!

ラコムスは、東京の代々木駅から徒歩1分のアクセス性に優れている英語塾です。バイリンガル育成に力を入れており、右脳を意識した学習法を取り入れています。右脳を意識することで、英語の発音やリスニングに強くなれるでしょう。

また、最大のメリットは講師のレベルが高く、全員がバイリンガルであることです。小学生から社会人まで、幅広い年齢層の方が気軽に通える環境です。英語初心者から通訳士になりたい人などさまざまな人に対応しているので、自分のレベルに合った授業を受けられます。

授業料は月謝制のため、高額な料金を一気に支払う必要がなく、安心して通えます。そんなラコムスが気になる方は、電話で問い合わせてみましょう。

LACOMS(ラコムス)の口コミや評判

  • 卒業後も役立つ英語力が身につく!(K.Aさん 吉祥女子卒)
    私は、2年の夏から3年の6月まで留学していたので、受験勉強を始めたのは3年の7月頃からでした。当初、どのように勉強していいのかわからず、とりあえず、大手予備校に通いました。しかし、多人数での講義は学校の授業の延長といった感じで、手応えがつかめませんでした。 このことを、部活の先輩で現在上智大学に行かれている先輩に相談したところ、ラコムスを勧めてくれました。現役合格した先輩が通っておられたところなので安心して入塾しました。 授業では、先生の発音がすぱらしく、使われる英語の文化的背景なども説明してくれるので、卒業した今でも、そうした知識が役にたっています。 リスニングカも、留学から掃ってきたときよりもトーフルで高得点が出ているので、うれしく思っています。これからの大学生活でも、自分の英語力を伸ばして、真の国際人になりたいと患っています。
    引用元:https://www.lacoms-jr.com/
    運営者コメント

    LACOMSは、英語初心者から通訳士を目指している方にまでおすすめできる英語塾です。さまざまなレベルに対応しており、小学生から社会人まで利用可能です。 基礎レベルの学習や試験対策など、自分に合った対応をしてもらえるのは、学びやすいと思いました。公式サイトでは、無料体験入学や無料電話診断を受け付けているため、気になる方は活用してみてくださいね。

  • 大手予備校の効果に疑問を持っている方へ(K.Aさん 成蹊高校卒)
    今、私の受験生活を振り返ってみると、私は諸々の理由から大手予備校のコ一スに通うことはしなかったのだが、結果としてそれがよかったのだと思う。 ラコムスの英語の授業は週一回でしたが、一週間の勉強の内容と量について適切なアドバイスをしてくれたので、それが自分の力になっていったのだと思う。 現役生にしろ浪人生にしろ、自分で学ぼうとし、前向きに努力しなければ志望校に合格できないのは変わりないので、生徒の疑問点を徹底的に解決し、既に理解している部分についてはとばすというラコムスの授業はかなり能率的なものであろう。 私は2年間ラコムスに通っていたのだが、その間偏差値は着実に伸びていった。入試本番でも、英語の試験は比較的落ち着いて受けることができた。大手予備校の授業の効果について疑問を持っている方や、英語の能カを確実に上げたい方は、是非ラコムスで学ばれることをお勧めしたい。
    引用元:https://www.lacoms-jr.com/
    運営者コメント

    LACOMSは講師陣のレベルが高く、英語の発音に強い英語塾です。正しい発音、正しい口腔の筋肉の使い方を学ぶことを大事にしており、リスニングの向上にもつなげています。 投稿者さんは、LACOMSの指導方法で、多くの英語の疑問点を解消することができているようです。これからも継続して学び、バイリンガル能力を手に入れられると良いですね!

Page
Top

その他の東京の英語塾一覧

GSET
会社名株式会社GSET
住所東京都新宿区新宿3丁目37−11安与ビル5F
TEL03-6435-6975
Liberty English Academy
会社名Liberty English Academy株式会社
住所〒108-0014 東京都港区芝5-13-14 MAビル芝III 2F
TEL0120-916-944
営業時間平日11:00~21:00
土曜11:00~18:00
Seed Academy
会社名株式会社Cocous
住所Shirokane Takanawa School:東京都港区高輪3-14-33
TEL080-4832-2233
アイリス英語塾
塾名アイリス英語塾
住所〒158-0094東京都世田谷区玉川3-24-19 シャンテ二子玉川102
TEL090-6504-8556(大谷)
03 6447 9397 ☆3/1より
ウィングローブ英語塾
会社名株式会社ウィングローブ
住所〒150-0002渋谷区渋谷2-5-1 ステップ青山2F
TEL03-6450-6959(本部代表)
営業時間平日11:00~16:00
キャメロット英語塾
塾名キャメロット英語塾
住所〒121-0813東京都足立区竹の塚6-10-13磯川ビル2F
TEL070-6567-1878
定休日日・月曜日
コア英語教室
会社名株式会社 コアライブラリー協会
住所東京本社:東京都渋谷区神宮前6-23-6
TEL0120-86-4886
営業時間10:00~17:00
スコラプログレス
塾名スコラ・プログレス
住所〒112-0002 東京都文京区小石川5-5-2 バンビビル8F
TEL03-5319-2118
プログレスアカデミー英語塾
塾名プログレスアカデミー英語塾
住所恵比寿本校:〒150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-2-7恵比寿UKビル6F
TEL03-5791-1515
開校時間月~金 12:00~20:30
土 11:00~18:00
メルスクール三鷹
塾名メルスクール三鷹
住所〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-3-5 IIHA武蔵野1階
TEL0422-27-5366
電話受付月〜金 9:00~18:00
英語塾エベレスト
会社名株式会社エベレスト
住所〒112-0012東京都文京区大塚1-5-18 大伴ビル9F-B
TEL03-6665-0781
営業時間月~土、祝祭日12:00~21:00
吉田塾
塾名吉田塾
住所〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目10−3 齋藤ビル 2F
TEL03-5904-8245
受付時間月~金13:00~20:00
土9:00~20:00
桜新町英語塾
塾名桜新町英語塾
住所〒154-0014 東京都世田谷区新町3丁目(桜神宮そば)
開校時間17:00~20:00
池田英語塾
塾名池田英語塾
住所〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-30
TEL0422-27-6188
受付時間平日9:00~18:00
東京英語塾
塾名東京英語塾
住所秋葉原教室:東京都千代田区神田佐久間町3-34-1ヒロコートアキハバラ1F101
TEL入塾専用:050-5052-1735
AIによる自動対応・音声録音です。
受付時間月~土10:00~22:00

東京でおすすめの英語塾7選比較表

イメージ1
2
3
4
5
6
7
塾名LACOMS(ラコムス)JPREP 斉藤塾鉄緑会トリプレット平岡塾キャタルTOMAS
特徴レベル別無学年制の英語専門塾少人数指導にこだわっている居残り指導もいとわない英語以外の成績アップも見込める英語力に応じたクラス分けひとりひとりのレベルに合った個別のカリキュラム担任制で責任を管理
入会金3万3,000円(税込)記載なし記載なし3万3,000円(税込)3万円(税込)渋谷校 2万7,500円(税込)記載なし
料金※月謝制
・スタンダードプラン(月4コマ) 2万7,500円(税込)/月
・スタンダード・プラスプラン(月6コマ) 3万8,500円(税込)/月
・ファーストプラン(月8コマ) 4万9,500円(税込)
記載なし記載なし【自立学習コース(定員8名)】
・12時間(週6回) 5万7,200円(税込)
・10時間(週5回) 5万1,150円(税込)
・8時間(週4回) 4万5,100円(税込)

【徹底指導コース(定員6名)】
・12時間(週6回) 8万2,500円(税込)
・10時間(週5回) 7万1,500円(税込)
・8時間(週4回) 6万500円(税込)
など
・中1~高2 1万9,000円(税込)/月
・高3大学入試特別対策クラス 2万4,000円(税込)/月
渋谷校
・受講料 5万2,800円(税込)/月
・システム管理費 3,666円(税込)/月
要問い合わせ
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら