
本格的な英語の専門塾として、確実な結果を保障する東京英語塾。「本物の英語力があれば、特別な対策などいらない」を指導方針とし、音読にこだわった教育で、テスト対策だけでなく、総合力、応用力を伸ばす指導しています。そんな東京英語塾では具体的にどのような学習法が行われているのでしょうか。気になる方はぜひ、参考にしてください。
塾生全員が結果を出す英語塾
東京英語塾では、大学受験に有利とされる英検準1級の全員合格を目指しています。しかし、検定に向けた徹底指導を行っているわけではありません。東京英語塾の授業を通して、生徒が検定に対応できる力を、自然に身に付けられるというのが大きな特徴です。
その応用力の習得には膨大な練習量、徹底した文法の理解が根底にあります。音読学習をベースに、覚えれば点数が上がる、試験の成果として現れる、ということを実感することで、確実なやる気につながります。
東京英語塾は、生徒に授業を通して英語の確実な土台を与えるサポートを行いますが、あとは生徒一人ひとりのやる気次第です。やる気に比例して、英語力がアップしていくことを体感することで、やる気のさらなる向上につなげています。
どのクラスも徹底して音読するのが特徴
東京英語塾では、毎回1時間半以上をかけて行う音読指導がある、というのがほかの塾にはない大きな特徴です。英語は頭で覚えるのではなく、体で覚えるものとして、徹底した音読を推奨しています。実際、音読による学習法は英語の習得に高い効果が得られるとして、プロを育てる通訳の養成学校でも取り入れられています。
音読学習による効果とは?
「音読って何の効果があるの?」「声に出して読むことで、英語は覚えられる?」と疑問に思う方もいるでしょう。英単語を覚えるとき、書いて視覚的に覚えるのと、音読して耳で覚えるのでは習得スピードが異なります。
音読によって覚える英単語は発音、リズムから記憶に強く残ります。長い文章を覚えるのが苦手な人でも、好きな曲の歌詞は覚えられるという方は多いのではないでしょうか。
東京英語塾では、音読学習を定着させながら、入試までに8,000語の単語を覚えることが目標です。8,000という数字は、入試でも英検準1級でも通用する語彙数だといわれています。
教室だけでなく家での音読も習慣化することで、単語の定着をより強く、確実なものにできるでしょう。音読により暗記スピードも格段にアップするので、受験まで時間がない方でも、短時間で語彙力をアップさせることも可能です。
思い切り音読できる場所を提供
東京英語塾では英語力をアップさせるためには、基礎文法を身に付けること、そして語彙力を上げることが重要だと考えています。ほかの英語塾では生徒が演習問題を解き、講師が解説を交えながら答えを教える、間違いがあれば正すといった指導法が基本になっており、音読に何時間もかけることはないでしょう。
しかしこの音読による単語、熟語の暗記が英語力アップには欠かせません。東京英語塾は、生徒が思い切り音読できる場所を提供することにより、音読を学習という意識から毎日の習慣に変えることによって、確実な成果に結びつけています。
結果を出すために続けられる料金
いくらよい塾であっても、魅力的な授業を行っていても、塾に通うにはお金が必要です。「英語の成績をなんとかして上げたい」「受験に対応できる英語力を身につけたい」とやる気だけあっても続けられなければ意味がありません。
実績の高い塾への入塾は、料金面でもハードルが高く、諦めて独学で勉強するしかない方もいるでしょう。東京英語塾ではそんな、料金は気になるけれど、やる気のある生徒たちに、続けられる料金を提案しています。
経費削減で受講料ダウン
東京英語塾では経費削減によって、受講料を抑える取り組みをしています。常駐事務スタッフの廃止や常設教室の廃止により人件費、賃借料を抑えています。そのほか、大々的な宣伝・広告を控える、ダイレクトメールや郵便物をなくすといった経費削減によっても受講料が抑えられています。
経営資源は成績アップに関わるものにしか使わない
塾にとって大切なのは、生徒の成績を上げること。立派な建物も派手な宣伝も必要ありません。小さな教室でも質の高い講師陣がいて、質の高い授業を受けられれば成績アップは充分叶うものです。余計なものには経営資源を使わないのが東京英語塾の方針です。
年間受講料上限制度がある
東京英語塾には受講料上限が設けられている点も、ほかの塾にはない特徴といえます。通常の授業は1回あたりの受講料が決められている回数制で、回数が増えるほど割引されるため、お得に通えます。
受講料は学年によって料金が異なりますが、中学生は28万円、高校生は36万円の上限を超えての受講は無料になる受講料上限制度を導入しています。結果を出せるまで、上限を超えても追加料金なしで指導を受けられます。
また、親戚割引や兄弟割引もあるので親戚同士・兄弟同士で通えばお得に通うことも可能です。さらには入会金が0円というのも、家庭に優しいポイントとなっているでしょう。
まとめ
毎回1時間以上かけるという、音読学習法が特徴の東京英語塾。その音読によって生徒たちの多くが確実な成果を出しているのも事実です。しかし、その成果が出せるのは本人の努力だけではなく、確実な土台づくり、やる気を出させる指導、学習への徹底サポートがあるからこそです。
これまでの塾では成績が伸びなかった、受験まで時間がないから効率的に英語力をアップさせたい、ほかとは違う指導法に興味があるといった方は、東京英語塾のドアを叩いてみてはいかがでしょうか。
東京でおすすめの英語塾7選比較表
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
塾名 | LACOMS(ラコムス) | JPREP 斉藤塾 | 鉄緑会 | トリプレット | 平岡塾 | キャタル | TOMAS |
特徴 | レベル別無学年制の英語専門塾 | 少人数指導にこだわっている | 居残り指導もいとわない | 英語以外の成績アップも見込める | 英語力に応じたクラス分け | ひとりひとりのレベルに合った個別のカリキュラム | 担任制で責任を管理 |
入会金 | 3万3,000円(税込) | 記載なし | 記載なし | 3万3,000円(税込) | 3万円(税込) | 渋谷校 2万7,500円(税込) | 記載なし |
料金 | ※月謝制 ・スタンダードプラン(月4コマ) 2万7,500円(税込)/月 ・スタンダード・プラスプラン(月6コマ) 3万8,500円(税込)/月 ・ファーストプラン(月8コマ) 4万9,500円(税込) | 記載なし | 記載なし | 【自立学習コース(定員8名)】 ・12時間(週6回) 5万7,200円(税込) ・10時間(週5回) 5万1,150円(税込) ・8時間(週4回) 4万5,100円(税込) 【徹底指導コース(定員6名)】 ・12時間(週6回) 8万2,500円(税込) ・10時間(週5回) 7万1,500円(税込) ・8時間(週4回) 6万500円(税込) など | ・中1~高2 1万9,000円(税込)/月 ・高3大学入試特別対策クラス 2万4,000円(税込)/月 | 渋谷校 ・受講料 5万2,800円(税込)/月 ・システム管理費 3,666円(税込)/月 | 要問い合わせ |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
おすすめの関連記事
-
【その他】東京の英語塾
プログレスアカデミー英語塾
プログレスアカデミー英語塾は、東京・恵比寿に本校がある英語専....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
GSET
GSETは、完全未経験からでも最短で世界で通用するレベルの英....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
スコラプログレス
スコラプログレスは、翻訳・通訳会社の英語専門塾です。教育現場....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
桜新町英語塾
2012年開校、一人ひとりのレベルに合わせた個別の「英語が好....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
池田英語塾
池田英語塾は、受験生のための個別指導英語専門塾です。塾長自身....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
Liberty English Academy
東京で英語塾に通いたいが、着実に成長できるスクールってどこな....詳しくはこちら