
スコラプログレスは、翻訳・通訳会社の英語専門塾です。教育現場での経験と言語研究に基づいた知識による教える力を兼ね備えています。英語に特化し、育てる・育つ・自分で解く力を養っていく教育スタイルの総合英語専門学習塾です。この記事では、スコラプログレスの特徴やレッスン形式、コースについて詳しく紹介します。
育てる・育つ・自分で解く力を養う総合英語専門学習塾
スコラプログレスは、教育現場での豊富な経験と、言語研究に基づく知識をもつ教える力を兼ね備えています。英語に特化し、育てる・育つ・自分で解く力を養っていく教育スタイルの総合英語専門学習塾です。英語教育での経験があるため、個々に合った教材を作成し、実績へとつなげていけるのです。
スコラプログレスには、園児や小中学生、高校生をはじめ、インターナショナルスクール生、帰国子女、IT関係や秘書、医師の方まで、幅広い生徒が通っています。生徒の要望は、英語の勉強を始めたい方、受験対策をしたい方、商談や買い付けのために学びたい方など多岐にわたります。
そのため、生徒ひとりひとりに合わせた学習方法を研究し、レッスンを行っているのです。普段から英語の各技能をバランスよく育てていくことで、どんな目的にも柔軟に対応できる力がつくと考えています。
少人数制か、完全個別か、自分に合わせたレッスン形式が選べる
スコラプログレスでは、少人数制のセミプライベートレッスンと、完全個室のプライベートレッスンがあります。自分に合わせたレッスン形式を選ぶようにしましょう。
セミプライベートレッスン
少人数制個別スタイルのセミプライベートレッスンは、生徒5人に対し、講師2人でレッスンを行います。生徒ひとりひとりの目標に合わせ、異なる教材で取り組んでいく形式です。
言語を理解し定着させるには、きめ細かな指導が重要ですが、過干渉となってしまうと生徒が自分自身で考えて答えを出すというプロセスの邪魔になってしまいます。学習内容のポイントをコンパクトに解説し、生徒自身が考え問題を解いていく形式により、学習の進度に合った演習に取り組めるのです。
自立的な学習が習慣化されることで、検定対策や学習補修、受験対策などに適し、多くの生徒が目標を達成させられるようになります。
プライベートレッスン
プライベートレッスンは、完全個別スタイルのレッスンとなります。スピーチやプレゼンの練習、レポートライティング、翻訳や校閲のレッスンに最適です。検定対策や学校補修、受験対策に関しては、戦略などをより細かく学びたい方に適しているレッスンです。
さまざまなコースがあり、価格も分かりやすい
スコラプログレスでは、さまざまなコースが用意されています。語彙力や文法理解を土台とし、各スキルをバランスよく伸ばし、それぞれの目標に柔軟に対応できる英語力を育てていくのです。
また、スコラプログレスのレッスンは時間や価格が明確になっているため、分かりやすくなっています。詳しい時間設定と価格を見ていきましょう。
時間
個別レッスンは、60分・90分・120分から選ぶことが可能です。複数個別レッスンは、園児から小学生ビギナーを対象とした60分コースと、小学生から大人を対象とした90分コースとなります。
日本人講師によるレッスン価格
個別レッスンは、60分6,600円(税込)、90分8,800円(税込)、120分1万3,200円(税込)です。複数個別は、園児から小学生ビギナーが60分1万3,200円(税込)、90分コースは1万7,600円~2万2,000円となり年齢によって価格が異なります。
ネイティブ講師によるレッスン価格
マンツーマンレッスンは、60分6,600円(税込)、90分8,800円(税込)、120分1万3,200円(税込)です。グループレッスンは60分1万1,000円(税込)~1万5,950円(税込)となり、年齢によって価格が異なります。
講師の指名について
スコラプログレスには、さまざまなバックグランドの講師が所属し、業務が多角化しています。講師は固定化されていますが、講師指名をすることも可能です。ただし講師を指名する場合は、通常価格に追加費用がかかりますので注意しましょう。
入会方法
入会することが決まったら、まずは、スコラプログレスに問い合わせしましょう。講師が今後の流れの説明や質問への対応をしてくれます。差し支えない程度で構わないので、試験問題や成績表などの現在の学習状況が確認できる資料を持参しましょう。
資料を確認し、レッスン内容を提案します。次に、レッスンの時間や曜日を調整します。講師陣が、ひとりひとりにあったカリキュラムを研究し、最適な学習方法を考えてくれるのです。
まとめ
スコラプログレスの特徴を紹介しました。スコラプログレスでは、園児や小中学生、高校生だけでなく、ITや医師、研究者などの多方面の生徒が通っている総合英語専門学習塾です。教育現場での経験が豊富であることから、生徒ひとりひとりに合った教材を作成し、実績へとつなげられるのです。
セミプライベートレッスンとプライベートレッスンの2つのレッスン形式があるので、自分に合った方法で学習することが可能です。得意な点や伸ばしていきたい点などを明確にし、最適な学習方法で教材を作り上げてくれる学習塾となっています。
東京でおすすめの英語塾7選比較表
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
塾名 | LACOMS(ラコムス) | JPREP 斉藤塾 | 鉄緑会 | トリプレット | 平岡塾 | キャタル | TOMAS |
特徴 | レベル別無学年制の英語専門塾 | 少人数指導にこだわっている | 居残り指導もいとわない | 英語以外の成績アップも見込める | 英語力に応じたクラス分け | ひとりひとりのレベルに合った個別のカリキュラム | 担任制で責任を管理 |
入会金 | 3万3,000円(税込) | 記載なし | 記載なし | 3万3,000円(税込) | 3万円(税込) | 渋谷校 2万7,500円(税込) | 記載なし |
料金 | ※月謝制 ・スタンダードプラン(月4コマ) 2万7,500円(税込)/月 ・スタンダード・プラスプラン(月6コマ) 3万8,500円(税込)/月 ・ファーストプラン(月8コマ) 4万9,500円(税込) | 記載なし | 記載なし | 【自立学習コース(定員8名)】 ・12時間(週6回) 5万7,200円(税込) ・10時間(週5回) 5万1,150円(税込) ・8時間(週4回) 4万5,100円(税込) 【徹底指導コース(定員6名)】 ・12時間(週6回) 8万2,500円(税込) ・10時間(週5回) 7万1,500円(税込) ・8時間(週4回) 6万500円(税込) など | ・中1~高2 1万9,000円(税込)/月 ・高3大学入試特別対策クラス 2万4,000円(税込)/月 | 渋谷校 ・受講料 5万2,800円(税込)/月 ・システム管理費 3,666円(税込)/月 | 要問い合わせ |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
おすすめの関連記事
-
【その他】東京の英語塾
Seed Academy
SeedAcademyは、独自の英語教育メソッドをもった英語....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
GSET
GSETは、完全未経験からでも最短で世界で通用するレベルの英....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
アイリス英語塾
社会のグローバル化にあわせて英会話に対する需要が増加していま....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
桜新町英語塾
2012年開校、一人ひとりのレベルに合わせた個別の「英語が好....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
青木英語塾
英語を学ぶには学習塾、英会話スクール、オンライン講座など、さ....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
コア英語教室
1974年に設立、独自の英語学習システムを築き上げてきたコア....詳しくはこちら