
池田英語塾は、受験生のための個別指導英語専門塾です。塾長自身による完全個別指導、長文読解のスピードが4倍になる指導を受けられるところが特徴です。授業時間も選べるので、自分に合った方法で学べるでしょう。この記事では、池田英語塾の特徴を詳しく紹介するので、参考にしてください。
塾長自身による完全個別授業が受けられる
英語に授業が理解できない、英語を1から勉強したい、学校や予備校では質問がしにくいなど、悩みを抱えている方も多いでしょう。池田英語塾では、英語学習の悩みを抱えている生徒ひとりひとりと向き合い、合格を目指して勉強に取り組んでいます。
予備校トップレベルの評価を得ている塾長自身による完全個別授業を受けることが可能です。明確で具体的な指導を行い、入塾から合格まで完全サポートしてくれます。
生徒ひとりひとりの課題を見つけ、毎週の個別授業で繰り返しながら、徹底的に解決へと導いてくれるでしょう。英語学習はスタートが遅れると、勉強に必要な時間が減ってしまいます。受験日時はすでに決まっているので、英語学習に関する悩みや不安を抱えている方は、早めに相談することをおすすめします。
また、塾長自身が個別指導を行っているため、生徒が増えるほど希望時間の調整が難しくなってしまうのです。池田英語塾への入塾を検討している方は、一度体験授業を受けてみましょう。体験授業に参加した上で、入塾するのか検討するようにしましょう。
長文読解のスピードが4倍になる個別指導を行っている
池田英語塾では、長文読解のスピードが4倍になる指導を行っています。長文読解のスピードが4倍にするためには、スラッシュリーディングが重要となります。スラッシュリーディングとはなにか、詳しく見ていきましょう。
スラッシュリーディングを正しく身につける
スラッシュリーディングとは、英文を一定の間隔で区切り、1文ごとの大まかな意味を捉えることをいいます。学校での英語教育は1文ずつ丁寧に訳してくことが重視されます。そのため、後ろから英語を読み直し、日本語訳を考えていく手法をとる生徒が多いでしょう。
しかし、この方法では、長文読解するには時間がかかります。スラッシュリーディングならば、最初から順番に読み進めていくので、時間をかけずに長文読解できるようになるのです。
スラッシュリーディングは区切りが重要
スラッシュリーディングにでは、英文のどこの部分に区切りを入れるのか見極めることが重要です。池田英語塾では、区切るところを明確に定め、読解をスムーズにします。最終的には、無意識のうちにスラッシュリーディングができるようになることを目標にしています。
ほかの塾では区切るところを明確に定めていない場合が多いのです。そのため、生徒の戸惑いが解消せず、定着しにくくなってしまいます。長文読解は、学校のテストや受験に役立つだけでなく、資格試験にも欠かせない要素です。池田英語塾ならば、大人になってからも有益な英語力を身につけられるでしょう。
関係詞、接続詞、準動詞を理解する
スラッシュリーディングを理解できましたら、区切られた文章をどう組み合わせていくかを考えていきます。文章の組み合わせを理解するためには、関係詞、接続詞、準動詞の扱いが必要となります。
無意識に理解できる状態になるまで繰り返すことで、始めたときよりも大幅に長文読解のスピードが早くなっていくでしょう。池田英語塾では、スラッシュリーディングを実践するために、生徒ひとりひとりの学習状況や課題に合わせた指導を行います。
授業時間は1回90分で毎月4回か2回のコースが選べる
次に、池田英語塾の授業体制を紹介します。振替制度やサポート体制も紹介するので、参考にしてください。
授業時間は2つのコースから選べる
池田英語塾の授業は1回90分となっています。毎月4回か2回のコースから選ぶことが可能です。授業は月曜日から土曜日に行われ、5つの時間から選択できます。また、池田英語塾には振替制度があります。予定していた授業を受けられなかった場合、別日に変更が可能です。
振替制度について
振替授業は、塾生の間にしか使えません。卒業後に残った授業を受けることはできないのです。もし振替授業を受けなかった場合は授業料が返却されないので注意しましょう。また、月に2回の授業で申し込んだ場合は、そのあと月4回に増やしたとしても振り替えられる回数は2回までとなります。
携帯メールで質問対応
個別授業のサポートとして、携帯メールで質問することが可能です。講師への質問は24時間受け付けています。授業のサポートとして動画サイトを利用した配信も行っています。サポート費用はなく、個別指導の生徒は授業料のみで利用することが可能です。復習や講師の話を忘れてしまった場合に便利なサポートとなっています。
まとめ
池田英語塾の特徴を紹介しました。池田英語塾では、予備校トップレベルの評価を得た塾長による完全個別授業が受けられます。携帯メールでの質問対応や動画サイトでの講義復習もできるので、入塾から合格まで24時間体制で完全サポートしてくれるでしょう。池田英語塾への入塾を検討している方は、一度体験授業を受けてみることをおすすめします。
東京でおすすめの英語塾7選比較表
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
塾名 | LACOMS(ラコムス) | JPREP 斉藤塾 | 鉄緑会 | トリプレット | 平岡塾 | キャタル | TOMAS |
特徴 | レベル別無学年制の英語専門塾 | 少人数指導にこだわっている | 居残り指導もいとわない | 英語以外の成績アップも見込める | 英語力に応じたクラス分け | ひとりひとりのレベルに合った個別のカリキュラム | 担任制で責任を管理 |
入会金 | 3万3,000円(税込) | 記載なし | 記載なし | 3万3,000円(税込) | 3万円(税込) | 渋谷校 2万7,500円(税込) | 記載なし |
料金 | ※月謝制 ・スタンダードプラン(月4コマ) 2万7,500円(税込)/月 ・スタンダード・プラスプラン(月6コマ) 3万8,500円(税込)/月 ・ファーストプラン(月8コマ) 4万9,500円(税込) | 記載なし | 記載なし | 【自立学習コース(定員8名)】 ・12時間(週6回) 5万7,200円(税込) ・10時間(週5回) 5万1,150円(税込) ・8時間(週4回) 4万5,100円(税込) 【徹底指導コース(定員6名)】 ・12時間(週6回) 8万2,500円(税込) ・10時間(週5回) 7万1,500円(税込) ・8時間(週4回) 6万500円(税込) など | ・中1~高2 1万9,000円(税込)/月 ・高3大学入試特別対策クラス 2万4,000円(税込)/月 | 渋谷校 ・受講料 5万2,800円(税込)/月 ・システム管理費 3,666円(税込)/月 | 要問い合わせ |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
おすすめの関連記事
-
【その他】東京の英語塾
桜新町英語塾
2012年開校、一人ひとりのレベルに合わせた個別の「英語が好....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
アイリス英語塾
社会のグローバル化にあわせて英会話に対する需要が増加していま....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
英検アカデミー
英語について勉強するには、英会話スクールに通ったり、テキスト....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
キャメロット英語塾
キャメロット英語塾は、幼児から学生を対象としたフォニックスを....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
東京英語塾
本格的な英語の専門塾として、確実な結果を保障する東京英語塾。....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
ウィングローブ英語塾
英語の文法が苦手で英語の成績が伸びないと悩む学生は多く見られ....詳しくはこちら