
社会のグローバル化にあわせて英会話に対する需要が増加しています。学生が受験や留学のために学ぶだけではなく、社会人も仕事で求められる英語力を身に着けため、学び直しを求めているためです。今回は基礎からしっかり学びたい人にも、短期間で集中して学びたい人にも対応できる幅広い講座を用意している、アイリス英語塾の特徴を紹介します。
少人数制で英語の基礎をしっかりと丁寧に指導
アイリス英語塾は二子玉川駅から徒歩4分の場所にある、1教室のみの少人数制英語個人塾です。対象となる生徒や、受講形式、学習目的によってさまざまな講座を用意しており、小学生から社会人まで、英語を学びたい人を幅広く受け入れています。
定期的に塾に通えない生徒向けのEnglish Support Ticketという60分講座を1枚3,850円(税込)で受講できるチケットや、オンラインでのフレキシブルレッスンといった授業の形も用意しているため、社会人でも利用しやすくなっています。
アイリス英語塾では指導歴の長い講師陣が各クラスを受け持ち、真の英語力をつけることに重点をおいた授業を行っているのが特徴です。「低料金で質の高い授業を!」を方針として、テクニックに走る授業ではなく、文法・リスニング・スピーキング・読解・英作文・単語などあらゆる角度から英語を丁寧に指導しています。
レギュラークラスは入会金が2万4,200円(税込)、設備費1万4,520円(税込)(年会費)です。紹介入会や兄弟や友人などの複数人同時入会は、入会金が半額となるお得な制度があります。
幅広い講座があり、体験レッスンも受けられる
アイリス英語塾は、対象となる生徒・授業形式・学習目的別に幅広い講座を用意しています。学生を対象とした春期講習・夏期講習、小学生総合クラス・高校生総合クラス・大人フレキシブルクラスなど年齢別の講習、英語の先生のためのEnjoy英会話・文法基礎発展講座など目的別レッスンなど、受講者の現在レベルに合わせた講座を選べるようになっています。
たとえば「英語が苦手な中学生のための最後のかけこみ塾」というキャッチコピーをもつクラスでは、平均点以下の中学1~3年生を対象に、講師1人に対し生徒2人の体制で授業を行っています。
講師1人が大勢の生徒を指導する場合、講師はひとりひとりの理解度を把握しながら授業を進めることは難しく、また生徒側としても、授業の進行を妨げないよう疑問点があっても質問しづらいのが難点です。
アイリス英語塾では授業時間中、生徒の理解度に合わせた指導を受けられるのが魅力です。生徒の「ここが知りたい」「ここがわからない」に寄り添い、理解度に応じて丁寧に教えてもらえることが魅力です。
また生徒と講師がほぼマンツーマン状態のため、サボったり、上の空だったりするとすぐに講師に見抜かれてしまうので、緊張感をもって英語に向き合え、学習濃度を高められます。学校での授業に追いつけず、英語を学ぶことを諦めかけている中学生にとっては、まさに最後のかけこみ寺と呼べる講座です。
また「フレキシブルプライベートレッスン」では、全年齢を対象としてネイティブ講師とバイリンガル講師によるマンツーマン形式のレッスンが受けられます。受講料は日本人講師が60分で2万8,512円/月(税込)、ネイティブ講師が60分で3万5,640円/月(税込)、セミプライベート日本人講師(1クラス2名の時)は60分で1万4,256円/月(税込)、フレキシブルチケットは60分×10回8万1,000円(税込)となっています。
TOEIC・英会話・ビジネス英語・文法など、身に着けたいスキルに合わせたピンポイントな授業をセッティングできるので、空いた時間を有効に使いたい社会人におすすめです。興味のある人に向けた無料体験レッスンも受けられます。申し込みはメールまたは電話で可能です。
基礎のやり直しや特別集中講座なども実施
アイリス英語塾はほかにも基礎のやり直しをメインとしたクラスや、春休みや夏休みなどまとまった期間に集中講義クラスも開催され、受講者を募集しています。講座ごとに授業内容が異なるので、受講を検討する際には募集要項をしっかり確認しましょう。
また募集人数に制限(先着順)があるので、受講を決めたら早期に申し込みすることをおすすめします。自分の弱点を克服・強みを伸ばすような講座を上手に受講することで、学生は学校の成績アップを、社会人はTOEICスコアアップ・ビジネス英語取得・タクシーや飲食店、医療介護など各種業界に求められる英会話を身に着けることが期待できます。
まとめ
アイリス英語塾の特徴を紹介しました。アイリス英語塾は二子玉川駅から徒歩数分の場所にある少人数体制の英語塾です。対象となる生徒や、受講形式、学習目的によってさまざまな講座を用意しており、小学生から社会人まで英語を学びたい人を幅広く受け入れています。
基本的にマンツーマンに近い形で講師が生徒と向き合うので、理解度に合わせた丁寧な授業を受けられます。基礎のやり直しや特別集中講座なども実施しているため、受けてみたい講座があれば、体験レッスンから始めてみることをおすすめします。
東京でおすすめの英語塾7選比較表
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
塾名 | LACOMS(ラコムス) | JPREP 斉藤塾 | 鉄緑会 | トリプレット | 平岡塾 | キャタル | TOMAS |
特徴 | レベル別無学年制の英語専門塾 | 少人数指導にこだわっている | 居残り指導もいとわない | 英語以外の成績アップも見込める | 英語力に応じたクラス分け | ひとりひとりのレベルに合った個別のカリキュラム | 担任制で責任を管理 |
入会金 | 3万3,000円(税込) | 記載なし | 記載なし | 3万3,000円(税込) | 3万円(税込) | 渋谷校 2万7,500円(税込) | 記載なし |
料金 | ※月謝制 ・スタンダードプラン(月4コマ) 2万7,500円(税込)/月 ・スタンダード・プラスプラン(月6コマ) 3万8,500円(税込)/月 ・ファーストプラン(月8コマ) 4万9,500円(税込) | 記載なし | 記載なし | 【自立学習コース(定員8名)】 ・12時間(週6回) 5万7,200円(税込) ・10時間(週5回) 5万1,150円(税込) ・8時間(週4回) 4万5,100円(税込) 【徹底指導コース(定員6名)】 ・12時間(週6回) 8万2,500円(税込) ・10時間(週5回) 7万1,500円(税込) ・8時間(週4回) 6万500円(税込) など | ・中1~高2 1万9,000円(税込)/月 ・高3大学入試特別対策クラス 2万4,000円(税込)/月 | 渋谷校 ・受講料 5万2,800円(税込)/月 ・システム管理費 3,666円(税込)/月 | 要問い合わせ |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
おすすめの関連記事
-
【その他】東京の英語塾
英検アカデミー
英語について勉強するには、英会話スクールに通ったり、テキスト....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
Seed Academy
SeedAcademyは、独自の英語教育メソッドをもった英語....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
キャメロット英語塾
キャメロット英語塾は、幼児から学生を対象としたフォニックスを....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
スコラプログレス
スコラプログレスは、翻訳・通訳会社の英語専門塾です。教育現場....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
プログレスアカデミー英語塾
プログレスアカデミー英語塾は、東京・恵比寿に本校がある英語専....詳しくはこちら -
【その他】東京の英語塾
ウィングローブ英語塾
英語の文法が苦手で英語の成績が伸びないと悩む学生は多く見られ....詳しくはこちら